生活の知恵 引越し 引越し見積もりの流れ 時期はいつ?一括が便利? 2019年3月17日 引越しは、人によっては何度もあることですが、経験が少ない人も多いのではないでしょうか。慣れない引越しは、いったい何をどうすればよいのか迷っちゃいますよね。自力で引越しすることもあると思いますが、引っ越し業者へ依頼しようとする場合、どんな流れでどうしたらよいのでしょうか。実際の経験も踏まえて、引っ越しの見積もりについてお... えりこう
育児 保育園 保育園で使うお昼寝布団の選び方 セット?カバーの違い?洗濯が出来たほうがよい? 2019年3月16日 保育園が決まったら、次に大変なことが入園準備ですよね。お昼寝布団の用意が必要な年齢が多いですが、どんなお昼寝布団を選んだら良いのでしょうか。... えりこう
料理・グルメ カフェモーニング 岡崎で楽しむモーニング(暖香) 2019年3月13日 朝からモーニングを楽しむのはいいものですよね。お店によってモーニングメニューが違うため、気分などでお店を変えるのも楽しいですよね。今回は岡崎市にある「暖香」というお店のモーニングを紹介します。... えりこう
旅行 北海道新千歳空港 新千歳空港から札幌の行き方はJRが便利?料金や時間は? 2019年3月12日 新千歳空港から札幌までの行き方としては、JR、バス、レンタカー、タクシーといったものが考えられます。JRが便利とよく聞きますが、実際JRが便利なのでしょうか?料金や所要時間を考慮して選んでみてはどうでしょうか。... えりこう
アウトドア バーベキューにおすすめ簡単デザート、子どもも喜ぶメニュー選び 2019年3月11日 バーベキューは、大人だけでなく子どもも一緒に楽しむことができていいですよね。いつもと違ったスタイルで食事を楽しむことで様々な体験ができるのが醍醐味です。バーベキューというとメインにばかり注目しがちですが、デザートも楽しむのがおすすめです。子どもも喜ぶデザートメニューを紹介します。... えりこう
料理・グルメ お土産チーズタルト きのとやのチーズタルトをお土産にしたい!値段や賞味期限、美味しい食べ方は? 2019年3月10日 札幌スイーツで有名なお店の一つが「きのとや」ですよね。一番有名なスイーツがチーズタルトで、新千歳空港にもお店があります。お土産にできるかどうか考えたとき気になる値段や賞味期限についてお伝えします。... えりこう
旅行 北海道子連れ雪まつり 札幌雪まつりは子ども連れでも楽しめる?おすすめの服装は? 2019年3月8日 札幌雪まつりは、2月の寒い時期に開催されます。大勢の人が訪れる札幌雪まつりですが、子ども連れでも楽しめるか気になりますよね。1歳の子どもを連れて行ってみた体験談を含めて、おすすめの子どもの服装や気を付けたほうが良い情報などを紹介します。... えりこう
料理・グルメ 焼き芋 焼き芋用黒いアルミホイルとトースターで作る焼き芋の作り方 2019年3月6日 焼き芋は、さつまいもを焼いただけのシンプルなものですが、その美味しさはたまりませんよね。自宅で簡単に美味しい焼き芋ができたらいいなと思いませんか?焼き芋用に黒いアルミホイルが売られていますが、その効果はどんなものか作ってみました。... えりこう
料理・グルメ フードドライヤーフルーツ ドライフルーツ砂糖不使用は自家製で簡単!その作り方は? 2019年3月4日 ドライフルーツは生のフルーツに比べて、栄養価が高くなり、食物繊維による便秘予防になるなど健康に対する効果が期待されていますよね。そんなドライフルーツですが、市販品は砂糖などが添加されてしまっているものも多かったり、価格が高めだったりと手を出しにくい面もあるのではないでしょうか。砂糖不使用のドライフルーツを自分で作ってみ... えりこう
アウトドア バーベキューアウトドアチキン ビア缶チキンに挑戦|下処理から焼き上がりの時間まで 2019年3月3日 ビア缶チキンに再挑戦です。 前回はビア缶チキンスタンドを使わずにやったら丸鶏が倒れてしまったので今回はきっちりビア缶チキンスタンドを使って調理しました。 キャプテンスタッグのビア缶チキンスタンドを使いました。 ビア缶チキンスタンドは通販でも買えますがホームセンターで500円くらいで売ってます。100円ショップのグッズで... えりこう