干し芋の簡単な作り方!炊飯器で下準備、ベランダで干し網を活用する
スポンサーリンク

干し芋は、お茶にもコーヒーにも合う美味しいおやつです。
購入すると、結構値段がしますが、簡単に手作りすることができます。
下準備は炊飯器を使って簡単に、干し網を活用すればベランダの少ないスペースで出来上がります。
ベランダで作る簡単干し芋の作り方について紹介します。

スポンサーリンク

干し芋の簡単手作り方法|下準備は炊飯器が便利!

干し芋は、簡単に手作りできます。
干し芋が好きな人は、一度手作りに挑戦してみるのがおすすめです。
出来上がるまでのワクワク感がたまりません。

干し芋の作り方を紹介します。
まずは、さつまいもの下準備です。
干し芋は、さつまいもを蒸すところが最初です。
その手間が面倒だなと思う人もいるかもしれませんが、炊飯器まかせで簡単に出来上がります。
さつまいも 炊飯器
一度に大量に干し芋づくりをしたい人には不向きですが、少量であればちょうど良いです。
さつまいもを広く干すスペースがなく、一度にたくさん干せない人にはおすすめなのが炊飯器調理です。

さつまいもをホクホクに蒸したら、次はさつまいもを切る作業です。
大量に干し芋を作っている人に聞くと、ピアノ線を活用して、カットしているようです。
でも、我が家にはそんな準備はありません。
さつまいも スライス 干し芋
一定の厚さに切ることは難しいですが、包丁でも切れるので心配いりません。
さつまいもが柔らかくて、スライスしにくい場合は、スライスにこだわらなくても大丈夫です。

干し芋の簡単手作り方法|ベランダで干し網を活用

さつまいもの下準備が完了したら、次は干す作業です。
少ないスペースしかない、虫がつくのが心配という人もいますよね。
そんな時は、干し網(ネット)を使うと便利です。

干し網を使えば、ベランダの少ないスペースでも気軽に干すことが出来ます。
干し網を使っていれば、お天気が心配なときは、そのまま家に取り込むことができます。

干し網は、ホームセンター等で購入できます。
価格は1000円弱で用意できますので、毎年活用すれば高い買い物ではありません。
写真にも写っていますが私は干し柿にも活用しています。

手作り干し芋の良さ、楽しみ方

干し芋を手作りすれば、余計な添加物などもなく、簡単なおやつが出来ます。
きちんと干しあがれば、保存食ですので、寒い冬にほっこりしながら、楽しめます。
ちょっとあぶって食べるのも、結構美味しいですよね。
作ってみれば、案外簡単にできますので、ぜひ一度作ってみてください。
蒸かし芋が、干し芋になる過程の様子を日々観察できるのも楽しいですよ。

⇒干し芋3日後の様子

⇒干し芋は何日干すの?

スポンサーリンク
おすすめの記事