ホームベーカリーで作った食パンがうまく切れない!上手に切る方法は?
スポンサーリンク

ホームベーカリーはパン好きにはたまらない便利な調理器具ですよね。
焼ける頃のパンのいい香りが感じられるのは幸せです。
ホームベーカリーで食パンが上手に出来たと喜んでも、そのあとうまく切れないことでガッカリすることありませんか?
上手にカットする方法がないか、挑戦してみました。

スポンサーリンク

ホームベーカリーで作った食パンがうまく切れない!その悩みを解消するカット方法は?

ホームベーカリーをプレゼントでもらってから、パンを手作りすることが増えました。
最初に作った時は、まさかの失敗も経験した私ですが、失敗理由が明らかだったため、その後は問題なく焼けています。
⇒ホームベーカリーの失敗体験について

耳はサクッと、中はふっくらの食パンが手軽に食べられるようになりました。
そんな嬉しさはありつつ、食パンを作ったとき、悩んでいたことがあります。
それが、食パンがうまく切れない!ということです。

食パンが冷めてから
包丁を大きく動かして切って
パンを横にねかして
と私なりに気を付けて食パンを切っていました。
でも、うまく切れないんですよね。

せっかくのパンがボロボロ
パンの厚さがバラバラ
薄く切れない
パンがつぶれる
といったことが毎回繰り返されました。

もっと簡単に切れないものかと悩んだ結果、道具の力を借りてみることにしました。
パンスライサーを買ってみることにしました。
価格は、1200円ぐらいだったような気がします。

ホームベーカリー スライサー

今回購入したスライサーは、パンを斜めにねかして、包丁をガイドに沿って入れる形です。
厚さは、希望の厚さに合わせて、プラスチックの板を合わせる感じです。
パンを切っている途中でずれないように、裏には滑り止めがついています。
ホームベーカリースライサー 仕組み

パンスライサーを初めて使ったときの様子です。
ホームベーカリーの食パンモードで焼き上げて、約1時間半経ったところで切り始めました。

自分で切るときより、確かに切りやすくなりました。
薄く切るのは、手で切るより明らかに簡単になりました。
ただ道具も慣れが必要なのでしょうか。
一部パンがつぶれたり、パンの厚さにばらつきがでました。

8枚切りを2回挑戦し、その後4枚切り1回挑戦して終わりました。
まず、最初に挑戦したのは8枚切りです。
ホームベーカリースライサー 8枚切り
断面がやや崩れました。
何となく薄く切れている気がします。
でも、斜めになってしまいました。

続いてもう一度8枚切りです。
先ほどより厚さが一定に切れた気がします。
パンスライサー 8枚切り

そして、次は4枚切りです。
ホームベーカリー スライサー 4枚切り
切りやすさは、8枚切りとあまり変わりませんでした。
3回目だったこともあるのか、私としては上手にカットできた気がします。
最初のカットが斜めになったことから、最後に余った部分も斜めになりました。
ホームベーカリー スライサー 4枚切り

ラップして保存しようと思い、カット後はラップしました。
カットした食パンを重ねて厚さを見てみました。
どうでしょう・・・。
ホームベーカリースライサー
4枚切りの食パンが厚いのはわかると思いますが、8枚切りは微妙ですよね。
そして、最初が斜めにカットされたのがよく分かると思います。

このスライサーはパンくずが、下に落ちてくれるようになっているようです。
一部は下に落ちてくれていましたが、私の切り方が悪かったのか、周囲にも飛び散りました。
それだけ耳がサクサクになっていたのかもしれませんが、この辺は仕方ないですね。
ホームベーカリースライサー パン屑
パンスライサーは、手で切るより簡単で、厚さは一定に切りやすくなります。
でも、お店でカットしてもらうような食パンのように切るにはまだまだ工夫が必要そうです。
せっかくスライサーを購入したため、何度か活用して、コツをつかんでみたいと思います。
興味がありましたら、高い買い物ではないため、試してみると良いかもしれません。

楽天でも購入できます

スポンサーリンク
おすすめの記事