分厚いステーキのおいしい焼き方|ダッチオーブンをフタまで使いこなす
スポンサーリンク

分厚いステーキが家で美味しく食べられたらいいですよね。
日頃のご褒美でも良いですし、おもてなし料理でも活用できそうです。
ダッチオーブンを使った分厚いステーキの焼き方について紹介します。

スポンサーリンク

分厚いステーキの焼き方のポイント

分厚い肉を焼くといってもどれくらい焼けばいいのかちゃんと火が通るのか心配な人もいると思います。
普通に強火で焼いただけでは表面は焦げてなかは生のままなんてことになりがちです。

リブロースやサーロインなどの分厚いステーキ、ランプ肉やもも肉のブロック肉のローストビーフともなってくると何かで蓋をして蒸し焼きにしないとなかなか中まで火が入ってくれません。

ステーキを美味しく焼くためには、

  • 焼く前に冷蔵庫から30分ほど出しておく
  • 下味は焼く直前にしっかりめにつける
  • 新鮮な肉を購入する
  • 焼きすぎない
  • ことが大切です。

    焼く前に冷蔵庫から30分ほど出しておく

    冷蔵庫から焼く前に出しておくことでお肉の内と外の温度差が小さくなり、均一に焼き上げられます。
    冷えたままの肉だと中まで火が通りにくく焼き上がりがかなりレアになってしまいます。

    下味は焼く直前にしっかりめにつける

    ステーキを焼く前に下味として塩を含むスパイスをすることが多いですが、下味をしてから時間が経ってから焼くと塩の影響でお肉から水分が抜けてしまいます。
    せっかくの肉の旨味も一緒に流れてしまいます。
    お肉をふんわりジューシーに仕上げるには、下味をつけたら、すぐに焼くことが大切です。

    下味をしっかりめにつけておくと食べるときのソースに悩まなくてもそのままでも美味しいステーキが出来ます。
    しっかりめと言っても、肉の片面に均一に下味をつければ良いです。

    新鮮な肉を購入する

    そして、当たり前ではありますが、生でも食べられるぐらい
    新鮮な肉を購入するのが大事です。

    焼きすぎない

    自宅では焼きすぎると固くなりがちなので、焼きすぎないことがポイントになります。

    ダッチオーブンを使った分厚いステーキの焼き方

    そこで活用するのがダッチオーブンです
    ダッチオーブンの特徴として
    加熱すると鍋全体から食材じんわり熱が伝わる
    蓄熱性が高く食材を入れても温度が下がらない
    フタをすることで蒸し焼きにすることができる
    ことがあげられます

    ダッチオーブンを上手に活用すれば、
    3㎝近い厚い肉も美味しく柔らかく焼き上げることができます。

    厚い肉を美味しく焼くためには、
    ダッチオーブンを活用するのが簡単です。

    実際のステーキの焼き方を紹介します

    冷蔵庫から出しておいた牛肉に
    お好みの下味をつけます。
    今回は、塩、コショウ、乾燥バジルを使いました。

    ダッチオーブン ステーキ 下味

    にんにくを軽く炒めた後、牛肉の表面を全体的に焼きます。
    ダッチオーブン ステーキ
    表面に焦げ目をつけたら、ダッチオーブンの蓋を閉めて弱火で約5分焼いたら出来上がりです。

    分厚いステーキ ダッチオーブン

    ふたを閉めることによって水分がとんでパサパサになることがなくジューシーに柔らかく焼き上げることができます。

    焼き加減には好みがあるので時間を調整してください。
    牛肉のステーキであれば中がまだ赤いくらいのほうがやわらかくおいしく食べられます。

    そしてダッチオーブンのフタを熱しておいて焼きあがったステーキをのせてすこし寝かします。
    分厚いステーキ ダッチオーブン

    肉が焼きあがった後すぐにナイフで切ってしまいがちですがこれはいけません。
    焼きあがってすぐに切ると肉汁が溢れてきて見るからに美味しそうなのですが実はこれは肉汁とともうまみも外に逃げているということなのでもったいないです。

    今回は2分くらい寝かせました。
    一般的に焼いた時間の30パーセントの時間を寝かせるのが目安だとされています。

    分厚いステーキ ダッチオーブン
    ↑ステーキを切った様子はこんな感じです
    多少赤くてもダッチオーブンのフタがアツアツなので切り口をのせておけば赤いのも焼けて気にならなくなります
    またダッチオーブンのフタは冷めにくいので温かいステーキが長く楽しめるのもダッチオーブンが優れている特徴です

    スポンサーリンク
    おすすめの記事