アウトドア バーベキュー バーベキューでの雨対策|事前に準備しておくことは? 2017年10月20日 バーベキューは天候の様子が心配ですよね。 大勢で楽しもうと予定している場合も多いため、雨の予報のときはどうしようか悩む人も多いのではないでしょうか。 雨でもバーベキューができるのか、また、雨が予想されている場合の対策方法について紹介します。... えりこう
料理・グルメ 干し芋 安納芋の干し芋で失敗|カビの原因と対策を考察 2017年10月17日 干し芋は、自宅でも簡単にできます。 さつまいもの糖度が増して、ただ干すだけでも贅沢なスイーツになります。 簡単にできる干し芋づくりですが、手作りで心配な点がカビの発生です。 今回は、干し芋にカビが出たときの状況を振り返ってみます。... えりこう
料理・グルメ 栗の皮の簡単な剥き方はある?皮むき器は便利? 2017年10月16日 秋となり、生栗を調理する機会もあるのではないでしょうか。 栗は秋らしくて美味しい食べ物ですが、面倒なのが生栗の皮の剥く作業です。 簡単な栗の皮の剥き方があれば知っておくと便利です。 どうしたら栗の皮が剥きやすいのか、また皮むき器は便利なのか体験してみました。... えりこう
料理・グルメ 安納芋を収穫してすぐ食べたら美味しくなかった 2017年10月5日 安納芋は、甘くて美味しいさつまいもというイメージですよね。 家庭菜園でも安納芋が育てられます。 せっかく育てた安納芋は、美味しく食べたいものですよね。 安納芋の収穫後の保存方法や食べ頃は、事前に知っておくのがおすすめです。... えりこう
妊娠・出産 妊娠中に体験した変化やストレスと対処方法 2017年10月2日 妊娠、出産、子育てにどんなイメージがありますか? 幸せなことが多いですが、ストレスや苦労も多いものです。 妊娠中は1年に満たない期間ですが、変化は予想以上に大きいです。 私が妊娠中に感じた心身の変化と対処方法について紹介します。... えりこう
冠婚葬祭・季節行事 ハロウィン ハロウィンパーティーの家族と自宅での楽しみ方|手作り簡単料理やスイーツ 2017年9月28日 ハロウィンイベントは、以前は定番の年間イベントではなかったですよね。 でも、最近はハロウィンを楽しむ人が増えています。 自宅でハロウィンパーティーを楽しむ人も増えています。 実際に自宅でハロウィンパーティーを家族で楽しもうと思ったとき、どう楽しんだらよいのでしょうか? 私が楽しんでいるスタイルを紹介します。... えりこう
料理・グルメ 浜松市で香川名物讃岐うどんや骨付き鶏料理が楽しめるお店|釜焼鳥本舗おやひなや 2017年9月26日 香川県の名物料理として、讃岐うどん、骨付き鶏があります。 讃岐うどんが食べられるお店は増えていますが、骨付き鶏まで楽しめるお店は意外とないのではないでしょうか。 今回は浜松市で讃岐うどんと骨付き鶏を楽しんでみました。... えりこう
料理・グルメ カフェ 浜松市でラテアートが楽しめるカフェ|カフェナカノ 2017年9月24日 ラテアートは、シンプルなカフェラテなどが絵を描かれることでグッと可愛くなり、幸せな気分になりますよね。 ふんわりとした泡へ絵が描かれてることもあり、絵の雰囲気が柔らかいこともホッとさせる良いポイントですよね。 今回は、浜松市でラテアートが楽しめるカフェナカノについて紹介します。... えりこう
冠婚葬祭・季節行事 ヨックモックのハロウィン限定パッケージ|箱の様子と食べてみた感想 2017年9月22日 イベント時期は、様々な時期限定商品が販売されますよね。 以前と異なり、最近ではハロウィンシーズンにも限定パッケージや限定商品を見かけるようになっています。 バレンタインほどではありませんが、スイーツ販売ブランドがハロウィン向けに商品を販売しています。 今回は、ヨックモックのハロウィン限定パッケージを購入してみました。... えりこう
育児 夜間の授乳を楽にする便利グッズはある?電気はどうする? 2017年9月21日 夜間に何度か起きることになり、苦労する授乳。 楽に授乳などができるのが嬉しいですよね。 夜間授乳のとき、電気をどうするかということも悩むのではないでしょうか。 夜間の授乳が楽にできたらと思い、購入したグッズを紹介します。... えりこう