バーベキューで使った炭の正しい消し方や後片付けの方法
スポンサーリンク

バーベキュー初心者にとって悩むことのひとつが
炭の扱い方ではないでしょうか。
炭への火のつけ方はもちろんですが
使った後の炭の消し方や後片付けの方法も
どうしたら良いか困ってしまいますよね。
正しい方法を知って、バーベキューを楽しみましょう。

スポンサーリンク

バーベキューで使った炭の正しい消し方

まず大前提としてあるのが炭は燃やし切るということです
しかし実際には燃えきらずに残ってしま事がほとんどです

そこで必要となってくるのが基本ルールの順守です
正しい炭の後処理は簡単で安全しかも環境にもやさしいものです

炭の火消しに必要な道具

・グローブ
・トング
・火消しつぼまたはバケツ

火消しつぼを使う場合

炭をそのまま火消しつぼに入れる

ふたをとじて密閉する

これだけです

まだ日が残っている状態の炭をトングを使って
そのまま火消しつぼの中にひとつひとつ入れていきます

はさんだら粉々になりそうな炭は中に入れず
灰になるまで燃やし切るか水で消火します

残った炭を入れたらふたを閉じて密閉します
このとき火消しつぼはとても熱くなっているので
周りの人にも注意喚起してあげましょう

バケツを使う場合

水を入れたバケツに炭をいれる

しばらく放置する

袋に入れて持ち帰る

たっぷりと水の入れたバケツにひとつずつ
ゆっくりと炭を入れて消火します

燃えている炭を大量に投入すると高熱の水蒸気が発生して
やけどする危険があります

一度着火した炭は思っている以上に消化されにくいので
水につけたからといってすぐに取り出すのは危険です

炭の中まで水がしみこみ完全に火種がなくなるまで
しばらくつけておくのが安全です

炭捨て場がない場合は持ち帰るのがルールです

⇒バーベキュー特集記事のまとめ

スポンサーリンク
おすすめの記事