料理・グルメ らっきょうの漬け方|砂糖、塩、酢の分量と漬ける時間 2018年6月5日 スーパーで購入すれば簡単ですが、自家製で様々なものを作ってみると案外面白いものです。 最近は、自分で手作りする人は少なくなっているかもしれません。 手間はかかりますが、機会があれば一度挑戦してみてはいかがでしょうか。 今回は、らっきょう漬けに挑戦です。... えりこう
温泉 家族風呂 風と月|静岡県浜松市にある家族風呂・貸切風呂 2018年5月24日 日帰り温泉は、手軽に温泉を楽しむことができて便利ですよね。 日帰り温泉でも、貸切家族風呂が楽しめる場所もあるんです。 今回は、浜松市にある「風と月」で家族風呂を体験してきました。... えりこう
温泉 家族風呂 さがら子生れ温泉|静岡県にある家族風呂・貸切風呂 2018年5月23日 温泉に行きたい。 大浴場もいいけど、できれば家族だけでゆっくり温泉を楽しみたい。 そんな思いを持っている人もいるのではないでしょうか。 探してみると、日帰り温泉でも貸切風呂が利用できる施設はあります。 今回の貸切家族風呂の体験談は、「さがら子生れ温泉」です。... えりこう
アウトドア バーベキュー ビア缶チキンの簡単で美味しい作り方|おすすめの味付けは?調理温度のベストは? 2018年5月17日 バーベキューは、みんなで盛り上がりながら楽しむのが醍醐味ですよね。 人が多く集まった時は、ワイルドで大胆、出来上がりにワッと驚きがあるメニューがおすすめです。 ビア缶チキンは、鶏を丸ごと使うため、バーベキューで盛り上がるメニューの一つです。 ビア缶チキンは難しそうに見えますが、コツをつかめば簡単です。... えりこう
旅行 ベビーカーのレンタルの価格は?|実際に体験してみました 2018年5月15日 ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッドなど、使用期間が限られるものが子育て期間中には多くありますよね。 高い買い物になることも多く、また場所をとるものもあるものです。 場合によっては、レンタルをするのも一つの方法として有効かもしれません。 今回、ベビー用品をレンタルしてみました。 どんな様子だったか料金などを紹介し... えりこう
料理・グルメ シュラスコ 浜松市でブラジル料理シュラスコが楽しめるゴルジニュス 2018年5月14日 浜松市の聖隷浜松病院近くにある「ゴルジニュス」というお店をご存知ですか? メインストリート沿いに看板が出ているため、通りがかりに見かけたことのある人もいるのではないでしょうか。 どんなお店なのか、行ってみた様子を紹介します。... えりこう
旅行 ほたるいかミュージアムの営業時間や料金は?発光ショーはどんな感じ? 2018年5月10日 富山県と言えば、「ほたるいか」が有名なものの一つですよね。 道の駅ウェーブパークなめりかわには、ほたるいかミュージアムがあります。 ほたるいかミュージアムについて、ほたるいかの発光ショーの様子も含めて、実体験から紹介します。... えりこう
趣味・娯楽 家庭菜園 家庭菜園でプランターのイチゴの収穫時期 2018年5月9日 家庭菜園は、自分で栽培する楽しみに加えて、収穫もできる醍醐味がありますよね。 簡単に栽培できるものも多くありますので、興味がある人は挑戦してみると面白いです。 数年かけて、プランターや鉢で栽培しているイチゴの様子を紹介します。... えりこう
旅行 黒部渓谷トロッコ列車はどの客車がおすすめ?料金の違いは? 2018年5月8日 黒部渓谷トロッコ列車は、新緑~紅葉シーズンまで楽しめます。 自然の中、風を感じながら進む様子は、気持ちがいいものです。 トロッコ列車の客車は、3種類ありますが、客車による違いはどんな感じなのでしょうか。 実際に乗車した様子を通して、客車の違いを乗車料金含めて紹介します。... えりこう
料理・グルメ 豊橋魚市場近くで楽しむモーニング 2018年5月7日 豊橋市にある豊橋魚市場では、一般の人でも新鮮な魚などが購入できます。 早朝から人が多く訪れており、モーニングができる場所も近くにあります。... えりこう