ダイエット記録の方法は何がおすすめ?
体重計
スポンサーリンク

ダイエット中、
記録をしておくことで
変化が客観的に見えて
やる気維持につながります。

いろいろな方法があると思いますが、
私のやり方を振り返っていきたいと思います。

スポンサーリンク

ダイエット記録の方法/アプリ

私がまず始めたことは、
毎日記録できるようにと思い、
スマホのアプリの活用です。

元々基礎体温は入力していましたが、
体重記録欄は何もしていませんでした。

体重を毎日測定するようになったのも
ダイエットを始めてからのため、
記録ができないのも当然でしたけど・・・。

そして、新たにアプリを入れるのも面倒だったため、
そのまま活用することにしました。

私が使っていたアプリは、
「女性のリズム手帳」「ルナルナ」です。

手軽にできるし、
一日1回はスマホを触る人が
大半だと思うため、
記録漏れを防ぐこともできます。

女性の人で基礎体温をアプリで
記録している人は、
体重記録も一緒にできることが多いと思うため、
まずそこからやってみるといいと思います。

基礎体温もグラフ化できますが、
体重も同じように簡単にグラフ化できるため、
わざわざ自分でデータ処理しなくても
勝手にやってくれます。

ダイエット記録の方法/エクセル

◎エクセル活用◎

体重の話題って、お互い気になるけど、
具体的には話題にできないことが多いですよね。

今は、体重を伝えることへの抵抗感が減りましたが、
やっぱり数値をいきなり伝えることは
できるだけ避けたいところです。

ダイエット開始し、
どれだけ体重増減があったのか人に聞かれたとき、
アプリをそのまま見せればいいわけですが、
そうすると、ダイレクトに数値が見えてしまいます。

そのため、エクセルでも体重変化や
BMIの変化を確認できるようにしました。

体重変化は、最初から何キロ増減しているか分かるように
計算式を入力しておいて、
それをグラフ化してありました。

エクセルの便利なところは、
数式を入れておけば
様々なデータ処理ができるし、
いろいろな形でグラフ化できます。

自分の好みで処理ができるため、
体重の変化が少ないときは、
グラフの目盛りを調整して、
体重の減り方が大きいように見せることも可能です。

ダイエットは継続することが大切で、
気持ちよく前向きにやれると良いため、
記録も効果的にしておくことをおすすめします。

ダイエット開始後1か月の記録

ダイエット開始後1か月の記録

ダイエットの記録の方法/Evernote

◎Evernote◎

ダイエット中って、
人から励まされると頑張ろう、
大変だけどやっていてよかったなと思えます。

頑張りの記録を残しておいて、
それを機会があれば
人に見てもらうと、
「凄いね」と言ってもらうきっかけになります。

最初はやっていませんでしたが、
記録をする喜びを味わうようになり、
食事記録や運動記録も残すようになりました。

記録を簡単に残せて、
人に見せることも簡単にできるものと思い、
Evernoteを活用してみました。

いろいろなデータを保存でき、
キーワード検索して、
関連した記録を呼び出すことができるようになりました。

友達や家族、彼氏へ
ダイエット宣言してダイエットをする人も多いと思います。

励ましてくれるような人も
Evernoteを活用しているようであれば、
データを相手と一緒に共有することも可能です。

私は、彼と一緒にデータを共有していたため、
叱咤激励してもらいながら、
ダイエットを継続できました。

データそのものを共有したければ、
Evernoteのようなものを活用すると良いと思います。

スポンサーリンク
おすすめの記事