妊娠中のイライラはどうしたら周囲に理解してもらえる?解消法は?
スポンサーリンク

妊娠してイライラしやすくなったということはありませんか?
些細なことでイライラしたり、自分ではコントロールができなかったりして大変なこともありますよね。
そんな苦労を周囲に理解してもらえたらと思っても、なかなか難しいものです。
どうしたら周囲に理解してもらえるのでしょうか。

スポンサーリンク

妊娠中のイライラはどうしたら周囲に理解してもらえる?

妊娠すると、身体の変化だけでなく、色々と変わりますよね。
人によって様々な変化があると思います。
これまでは何ともなかったことに不安になったり、ついイライラしたりなんてこともあるのではないでしょうか。
まだ自覚ができていればよいですが、自覚できないなんてこともありませんか。
そんな状況のため、自分は気づいていなくても、周囲の人はイライラしている様子を受け止めきれなくて困っているなんてこともありますよね。

私は、元々月経前はイライラしやすくなっていることが多く、妊娠してからはイライラの頻度は高くなりました。
自分でもイライラしているなと分かることもあります。
どうしてこんなことでイライラするのか、ついイラっとしてしまって後で反省することもありました。
でも、厄介なのは自分が気づかず周囲にイライラの態度をとっていたことでした。
一番身近にいる夫がそれをよく感じ取っている状況で、時々イライラを指摘されてハッとするなんてこともありました。

イライラしている人と一緒にいるのって結構大変なんですよね。
ニコニコしている人といる方が幸せだし、精神的苦痛は少ないものです。
夫には、自分のイライラを理解してもらいたいと思って、仕方がないと言い返していたところもありました。
でも、よく考えてみれば、夫も我慢している面もあるため、自分だけが不満に思っていても仕方がないんですよね。
最初は、どうして周りは分かってくれないのか、イライラしても妊娠しているんだから分かってと思っていました。
そう思って周囲にも求めていましたが、私が出した結論としては自分でもイライラが気づけないほどの状態を人に分かってもらうということは難しいということでした。

そんな結論になったこともあり、イライラへの対応を自分なりにできる範囲で気をつけました。
イライラしているなと思ったときは、気分転換を早めにしたり、好きなことをするようにしたりしました。
また、周囲にイライラを指摘されたときは、素直に認めて、一緒に楽しいことができるように気持ちを変えるようにしました。
イライラしていてもいいことってないんですよね。
早く解消したほうが、自分のためにも周囲のためにも赤ちゃんのためだろうと思います。
そう思って、イライラするのは仕方がないけど、イライラしたらそれを早めに解消しようという考えに変えました。
人によってイライラの解消方法は違うのではないでしょうか。
私は、大好きなコーヒーを1杯だけ飲んでみたり、旅行を計画してみたり、行きたい店に行ってみたりしました。

イライラを周囲に理解してもらいたい気持ちは、よく分かります。
でも、それを完璧に求めても難しいことが多いと思います。
そのため、そこに執着しても良いことはないため、新たな方向性で過ごした方が楽です。
自分なりの解消方法を上手に見つけて、乗り切ってみてください。

スポンサーリンク
おすすめの記事