料理・グルメ 自家製生姜シロップで簡単にジンジャエールを楽しむ 2017年6月15日 自家製ドリンクは、簡単にできるものが多いですよね。 好みに合わせて、調整できるのも嬉しいものです。 今回は、新生姜を使ったジンジャエールの作り方を紹介します。... えりこう
料理・グルメ 梅干し 梅干しの作り方|梅の量と塩分濃度|重石の代わりは? 2017年6月12日 自家製梅干しは、簡単にでき、出来上がりまでのワクワクもあり、おすすめです。 1年に1度この時期にしかできないイベントですね。 我が家流の梅干しづくりを紹介します。 専用の重石を購入しなくても、代用すれば梅酢もしっかりあがってきます。... えりこう
旅行 伊良湖岬へのドライブコースとグルメ|渥美半島の観光スポット 2017年6月11日 渥美半島の観光スポットの一つといえば、伊良湖岬ですよね。 伊良湖岬周辺は、景色もいいし、散策路もあります。 大あさりやかき氷なども楽しめるスポットです。... えりこう
アウトドア ハイキング 蔵王山(愛知県田原市)での登山(低山ハイキング)|駐車場の状況と所要時間 2017年6月9日 蔵王山は車で頂上まで行く人が多いかもしれません。 景観が良い観光スポットの一つですが、気軽な低山ハイキングもできる場所でもあります。 蔵王山の登山を楽しむ場合の駐車場情報や所要時間について、体験談を通して紹介します。... えりこう
料理・グルメ 渥美半島でおいしいジェラートスポット|バロック(愛知県田原市) 2017年6月7日 渥美半島は、ドライブしながら観光するには良い場所ですよね。 いちご狩りやメロン狩りのシーズンもありますし、目的によっては楽しめる場所ではないでしょうか。 ドライブの途中に美味しいジェラートを楽しんでみるのはいかがでしょうか。... えりこう
料理・グルメ とんかつのやまと(愛知県田原市)|おいしいどんぶり街道対象店 2017年6月6日 渥美半島ではどんぶり街道というものが展開されています。 観光客などに楽しんでもらおうというグルメの企画です。 どんぶり街道の対象店になっている「とんかつ やまと」へ行ってみました。... えりこう
生活の知恵 虫よけバリアで部屋の虫対策 2017年6月5日 暑くなってくると気になることの一つが虫対策ですよね。 窓を開けることが多くなりますが、虫が家に入られるのは嫌なものです。 虫が苦手な人にとっては、虫よけ対策は安心な生活に欠かせませんよね。 色々な虫よけ対策がありますが、ちょっと試してみました。... えりこう
料理・グルメ レシピ 自宅で簡単トムヤンクンの材料・作り方|トムヤムペーストが便利 2017年6月3日 パクチーが流行り、自宅でトムヤムクンを作る人も増えたのではないでしょうか。 なかなか異国の料理を作るのは大変と思いがちですが、意外と簡単にできるものです。 今回は我が家流の簡単トムヤムクンの材料や作り方を紹介します。... えりこう
料理・グルメ カフェ TN Cafe(豊橋市)|ナンやお粥も楽しめるカフェモーニング 2017年6月1日 モーニングは、お店によってサービスの内容が異なり、色々と行ってみると楽しいものです。 今回は、豊橋市にあるTN Cafeのモーニングへ行ってきました。... えりこう
料理・グルメ レシピ 自家製レモンシロップの作り方|美味しいレモネードや梅酒のアレンジも簡単 2017年5月30日 国産レモンを使って、美味しいレモンシロップを作ってみてはいかがでしょうか。 さっぱり、すっきりとしたレモネードも簡単に楽しめます。 梅シロップもよいですが、レモンもおすすめです。... えりこう