甥っ子に小学校入学祝いをプレゼントする場合何がいい?喜ばれるものは何?
スポンサーリンク

小学校入学は。義務教育開始ということで大きな節目のタイミングですよね。
子どもにとっても、親にとっても、不安や期待と色々抱えるときです。
素敵な学校生活がスタートできるように喜ばれる入学祝いをプレゼントしたいものです。
どんなプレゼントが良いのでしょうか?

スポンサーリンク

甥っ子に小学校入学祝いをプレゼントする場合何がいい?喜ばれるものは何?

小学校入学祝いをプレゼントしようと思っても、実際何が喜ばれるか悩みますよね。
私も甥っ子の入学祝いを贈ろうと思って、なかなかどうするか決められませんでした。

私が入学祝いを贈るとき、考慮したことがいくつかあります。
「お返しは不要となるようにしたい」
「金額は少なくても喜ばれるもの」
「実際に活用しやすいもの」
「学校生活に役立つもの」
「子ども自身がプレッシャーだけでなく、頑張ろうとモチベーションがあがるもの」

お金を渡す場合は金額にだけ悩めばよいわけです。
でも、現金を渡すだけで済ませるのは自分としてはどうかなと思って、物を贈ることに決めました。

小学生の学校生活をイメージしつつ、何がいいかなと色々と考えました。
結果として、選んだものは鉛筆です。
筆記用具であれば消耗品だから、もし誰かとプレゼントが重なっても困らないだろうと思いました。
鉛筆のプレゼントができるタイミングって、やっぱり小学校入学のときだと思うんですよね。
幼稚園保育園入園のタイミングには向かないだろうし、中学生以上の大きな年齢でも違う気がします。
やはり義務教育をスタートする小学校入学のタイミングだからこそ、鉛筆かなと思い、決めました。

鉛筆を選ぶことに決めたら、次は商品選びです。
個人的な感覚ですが、子どもの年齢が小さなうちは鉛筆が折れにくくて書きやすく、濃いものが良い気がしています。
キャラクターものの鉛筆も販売されていますが、見た目より鉛筆の書き味などが大事かなと。
小さな子どもが使いやすいように販売されている鉛筆って、予想以上に多いものですね。
三角、六角のタイプがあるし、滑り止め加工がされているものや折れにくく加工されているものと本当に様々です。

最終的に選んだ鉛筆は
「三菱鉛筆 uni かきかたえんぴつ6角 ユニパレット パステルブルー 赤鉛筆2本入り」です。
鉛筆の濃さは2Bです。
シンプルなデザインが、好みを問わなさそうだし、鉛筆を使用するときに集中してくれるかなと思い、選びました。

入園や入学のタイミングで面倒な作業が名前書きですよね。
名前シールなど便利なものが最近は販売されていますが、やっぱり手間ですよね。
そんな思いから、名前をひらがなで入れてもらうように注文しました。
名前の色は金色を選びました。
名前入れサービスを入れて、料金としては720円+送料でした。

これ以外に悩んだ鉛筆は
同じく三菱鉛筆の「ナノダイヤ鉛筆」とトンボの「ippo」です。

ナノダイヤ鉛筆は書き味にこだわっている点と、筆圧が弱くてもはっきり書きやすいように工夫されている点が魅力でした。
トンボのippoは、入学祝い用のパッケージ商品が販売されている点が便利だなと思いました。

スポンサーリンク
おすすめの記事