妊婦健診で病院だと血圧測定の数値が高いのは緊張から?対処法は?
スポンサーリンク

妊娠すると、病院へ行く機会がどんどん増えていきますよね。
そして、今まで気にかけなかった人でも、体重や血圧の変化を確認する機会も増えることとなります。
日頃は正常の範囲内の血圧でも、病院に行くと値が上がってしまうなんて人は毎回気がかりではないでしょうか。
どんな対処法ができそうか実践してみました。

スポンサーリンク

妊婦健診で病院だと血圧測定の数値が高いのは緊張から?対処法は?

妊娠中の健康管理って、思っている以上に大切ですよね。
自分自身のためにも、赤ちゃんのためにも必要なことになります。
私が妊婦健診で気がかりだったのが、病院で測定するといつも血圧が高くなりがちだということです。
健康診断の時も高くなりがちで、何度か測定してもらったり、時間をあけて測りなおしてもらったりすることが多いんですよね。
以前は、生理不順で日頃行っている産婦人科があったわけです。
でも、分娩の取り扱いはない病院のため、いつもと違う病院へ行きました。
そんなことも影響したのか、最初に行ったときは予想以上の血圧でびっくりしました。
機械で二度測定しても140/80前後、脈が110近かったです。
その後、看護師さんに測りなおしてもらいましたが、ほとんど変わりませんでした。

病院での血圧測定だと高い値が出ることを白衣高血圧と言うそうです。

何とか対策を自分なりに考えることにしました。
取り入れたのは、日々の血圧を測定しておこうということです。
そして、その血圧測定値を妊婦健診時に先生に提示することにしました。

日帰り温泉が好きなため、自動血圧計を見かけると結構測定することはありました。
でも、家には血圧計がなかったため、これを機に購入してみることにしました。
日々の血圧を知っていれば、本当に病院だけが高いのか、日頃はどんな血圧なのか自分でも把握できると思ったからです。
安心して病院へ行くことで、血圧が高かったらどうしようと不安に思うことが減るかなと思い、取り入れました。

血圧測定は、今後も健康管理に役立つと思い、血圧計の購入は病院で妊娠確定後すぐに実施しました。
購入した血圧計は、アプリにデータを転送できるもので、日々記録が自分でも確認できるものを選びました。
手首式の方が、コンパクトでいいかなと思いましたが、上腕式を選びました。
上腕で測るタイプの方が血圧計の位置とか考える手間がないかなと思ったからです。
血圧計
最初は病院で血圧測定したから高くなっただけでなく、妊娠による影響の大きさを若干心配しました。
でも、家で測定してみると、血圧が100~110/60~70が平均となり、脈も70前後でした。
妊娠初期の状態のため、後期はどうなるか分からない状態でしたが、ひと安心しました。

病院では、日々の血圧測定の様子を見せて報告しています。
本当に、妊娠を機に様々な面で健康管理を意識する生活になりますね。
以前、ダイエットをしていた時も色々気にかけていましたが、また違った感覚です。

血圧以上に体重が気がかりでもあるわけですが、一つ心配が軽減して良かったです。
病院での血圧測定値が気がかりで不安に思うのであれば、家での血圧測定をしてみるのも一つかなと思います。
夫も一緒に健康管理を意識するようになってくれて、一緒に測定してくれています。

スポンサーリンク
おすすめの記事