お菓子の家(ヘクセンハウス)の作り方|簡単に組み立てるだけのキットの紹介
スポンサーリンク

クリスマスの楽しみの一つが、お菓子の家づくりです。
お菓子の家はヘクセンハウスとも言われています。
気軽に作って、楽しめたらいいですよね。
今回は簡単に作れる方法を探してみました。

スポンサーリンク

お菓子の家(ヘクセンハウス)の作り方|簡単に組み立てるだけのキットの紹介

今回も無印良品のキットを活用することにしました。
以前は、張り切ってクッキー生地から作るキットにしました。
作る過程と出来上がった感動は、素晴らしいですが、なかなかの難題でした。
日ごろからお菓子作りをしていて、几帳面な性格の人は全て手作りキットが良いと思います。
でも、私のように結構いい加減で、お菓子作りはたまにしかしない人は、組み立てるだけのキットが良いです。
前回、作ってみたときにそのことを痛感しました。

⇒生地から作るヘクセンハウス

そこで選んだのは、組み立てるだけのお菓子の家キットです。
値段は、生地から作るキットより300円高くなります。
本当は、今年から発売された組み立てるクリスマスツリーを買ってみたかったですよね。
でも、売り切れていたため、お菓子の家にリベンジすることに決めました。

組み立てるヘクセンハウス 無印

組み立てるだけのお菓子の家キットを作ってみて感じたこと
それはとにかく簡単にできるということです。
接着剤の役目を担ってくれるアイシングを作る作業はありますが、全て作るよりはるかに簡単です。
ゆっくり話しながら作業をしても、全ての作業を終えるまでに30分かかりませんでした。

お菓子の家 キット

お菓子の家 作り方 簡単
そして、失敗が少ないのは嬉しいですね。
クッキーの部品のサイズが手作りよりきっちりしているため、組み立てやすいです。
細かい部分の煙突も今回は煙突らしく、出来上がりました。

お菓子の家 簡単

また、アレンジしやすいのも便利な点になりそうです。
今回はアレンジ用のお菓子を用意していなかったため、家にあった小枝を屋根につけた程度です。
でも、クッキーの生地も色むらなくて、色のついたお菓子も映えそうですし、クッキーが平らなため、チョコペンでも描きやすそうです。

お菓子の家 組み立てキット 無印

アイシングのかたさを最後に調整せず、屋根にのせたため、雪がつららのようになって、下まで流れてしまいました。
これはこれで雪らしくいいかなと思って、気にしないことにしました。
食べるのがもったいないですが、徐々に食べて、最後まで楽しみたいと思います。

全て手作りするキットでは、プレーン、抹茶、チョコの3種類のクッキー生地を作りました。
組み立てるだけのキットは、プレーンのみです。
また、部品が少なくなっています。

無印良品の組み立てるだけのお菓子の家キットは、1500円となかなか値段はしますが、興味のある人は一度試してみるのがおすすめです。
クッキーが割れやすいため、購入から家に持ち帰るまで、また作業中も気をつけてくださいね。
購入時は、店員さんがクッキーが割れていないか確認してくれていました。

スポンサーリンク
おすすめの記事